2012年01月13日拙著『男子校という選択』さらに重版!
★お知らせ★

12月12日に発行された拙著『男子校という選択』(日本経済新聞出版社)の4刷りめが決まりました!
みなさまのおかげです。ありがとうございます。
単なる男中学受験本ではなく、男の子を育てることそのものについて、また、変化する社会の仕組みの中での学校の役割についての問いを投げかける内容の本です。
一時期欠品が続いていた
Amazonでも現在は在庫が確保されるようになりました。
書店では、中学受験のコーナーか、新書のコーナーにおいてあります。
2012年01月13日20代に「男は仕事、女は家庭」の価値観広まる!?
★ニュース&トピックス★
京都新聞の記事
全国的な調査でも似たような傾向があるらしいです。
今までの流れに逆行する流れですね。
一方で、現実的には、今後は共働きでないと経済的に厳しくなるという予測も多く、「人はいつでもないものねだり?」という感もします。
2011年12月27日拙著『男子校という選択』3刷り決定!
★お知らせ★

12月12日に発行された拙著『男子校という選択』(日本経済新聞出版社)が発売2週間にしてすでに3刷りめが決まりました!
みなさまのおかげです。ありがとうございます。
現在、アマゾン、楽天ブックスとも欠品状態が続いており、ご迷惑をおかけしています。
追加入荷はしているものの、予約分だけですぐにはけてしまい、おいつかないようです。
書店には在庫がありますので、ぜひ書店にてお求めください。
中学受験のコーナーか、新書のコーナーにおいてあります。
2011年12月18日12月18日毎日新聞教育面におおたコメント掲載
★ニュース&トピックス★

12月18日毎日新聞朝刊教育面の「イクメンはいま」という記事におおたのコメントが掲載されています。
「イクメンの落とし穴」に関してのコメントです。
毎日新聞をお取りの方は、ご一読ください!
同様の内容については、All Aboutのこちらの記事も参考になるかと思います。
2011年12月17日『ducare(デュケレ)』最新号発売
★ニュース&トピックス★

日本経済新聞出版社の教育誌『デュケレ』の最新号が発売になりました。
おおたは第3特集の「受験直前!親子のメンタルコントロール」を担当しています。
受験直前のみなさん、風邪などひきませんように!
2011年12月17日御礼!新著『男子校という選択』売れ行き好調
★お知らせ★

アマゾンでの発売からちょうど1週間ですが、ただいま欠品中。
ご迷惑をおかけします。
お近くの書店でお求めください!
2011年12月15日男子校男子は恋の6割打者!?
★ニュース&トピックス★

いまさらこんな面白ネタを見つけました。
男子校生もやることやってるぜってはなしです。